
“Too Young To Love”
“Too Young To Love”
2022.7.2 Sat. 21:00start
U23 ¥1,500 (+1D)
Door. ¥2,000(+1D)
After 5AM ¥1,000
DJ:
0120 (AI.U & EMARLE)
HannaH
DJ HONEYPANTS
okadada
peechboy
Tomoki (STROMA,elastic)
(A to Z)
TYTL crew:
-Hontaku
-Ozekix
-Takeshi Sato
-Zooey Loomer 1979
at SPREAD
東京都世田谷区北沢2-12-6 リバーストーンビルB1F
at ILLAS
東京都世田谷区北沢2-18-5 NeビルB1F
—————————————-
“TYTL” are back!!!!!!!
Hontaku、Ozekix、Takeshi Sato、Zooey Loomer 1979の4人から成る“Too Young To Love(a.k.a. TYTL)”が、約1年半ぶりにホーム 下北沢でパーティを開催する。
TYTLは2016年、東京 下北沢MOREを拠点としてスタート。
当初はHontakuがゲストを招聘する形で運営され、2017年4月より現体制にメンバーが固定化。
ルーツ、キャリア、プレイスタイルの全く異なる4人だが、妙に肌感覚の合うフロアでのバイブスと(MORE名物)オットセイのお酒を共通の拠り所にしながら、その時々に各々が思うホットな音楽をプレゼンテーションする形で回数を重ねてきた。
2019年頃からは岩壁音楽祭やTOP GUNをはじめとして、クルーでのイベント出演が増加。
REMEDY、Negative Cloud、hoknokといった都内で活動するコレクティヴとのジョイントパーティ、K/A/T/O MASSACREとのコラボ企画など、出張アクトを多数経験しつつも、2019年6月のMORE閉店後は、Counter Clubでレギュラースロットを担当するなど、下北沢に軸足を置いたスタンスを継続させている。
一方、コロナ禍の影響により、DJ活動を一時的に休止していたメンバーもおり、4人揃っての自主企画開催はおおよそ1年半ぶりとなる。
リスタートと呼ぶに相応しい節目の催しは、今や東京を代表するソリッドな音楽実験場となったSPREAD、通史的な眼差しを携えながらも日々アップデートを続けるILLAS、2つのベニューを往来する形で決行される。
また、クルーがリスペクトする手練にラブコールを送り、魅惑のラインナップが実現。
インダストリアルな音像に暖かな人柄が滲む、TYTLの公式お姐さん 0120 (AI.U & EMARLE)、
自身の音楽愛を広く、深く、ラブリーに炸裂させるディスコティーク才女 HannaH、
イタロディスコからサイヨーまで、普遍かつ至高の“アゲ”を表現する DJ HONEYPANTS、
潤沢な知見と変幻自在の超絶技巧で東西南北のフロアをグリップし続ける okadada、
不朽でいて最新、豪華絢爛なディスコサウンドを意のままに操るマエストロ peechboy、
札幌で培った珠玉のヴァイナルコントロールで聴衆をトキめかす Tomoki (STROMA, elastic)、
これらにTYTL crewを加えた10組が代わる代わる登場し、切れ目のないグルーヴを提供する。
賑わいを取り戻しつつある初夏の下北沢をダンス行為でジャックする、まさに狂騒の一晩。
その先にあるのは果たして、爽やかな朝の日差しが導く心のぬくもりか、全身を覆う心地よさと不可分の徒労感か、それとも……。
扉は全方位に開かれた! 誰でも、いつでも、オールウェルカムな状態で、TYTLは“あなた”の来場を心待ちにしている。
さぁ、語らおう! 飲み交わそう! 踊り明かそう!